大阪府悪徳業者にはご注意!
屋根だけ塗装したいとの事で
先日見積もりしに現地調査しに行ったのですが
外壁が凄く綺麗なお家でした。前回外壁だけ施工したのかと思い、色々お話させていただきました。
早速ドローンにて、屋根を撮影した所
「私」劣化していますね〜笑
「施主様」そうなんですよー、ソーラーの点検の時に業者に劣化していると言われ今回屋根の見積もりお願いしたんです。
「私」そうだったんですね!
「私」前回は外壁だけ塗装したのですか?
「施主様」いえ、5年前に外壁と屋根と一緒に塗装したんですよ、、、笑
「私」えっー!5年前ですか??
「施主様」そうなんです。施工店にも保証期間中だったので、電話したのですがもう会社が無くなっていました。
「私」保証書見して下さい
「施主様」はい、これです。
「私」メーカーの保証と施工店の保証ありますね、一回メーカーに電話してもいいですか?
「施主様」是非、お願い致します
「私」(電話する)10分位
「メーカー」施工店が無ければ保証できません
「私」ふざけるな、適当な施工する施工店に塗料を下ろしたメーカーの責任もあるだろ!!
「メーカー」一度技術部門に劣化の原因を急いで確認します
「私」連絡お待ちしております(電話終わる)
「施主様」実は、ソーラーの点検業者に屋根裏に雨漏れの後があると言われたんです
「私」その時の写真などありますか?
「施主様」 その場で携帯で見してもらっただけで写真はないんです
「私」(胡散臭いなーと思い)一回屋根裏見ますね
「私」雨漏れの跡が見当たらないです
「施主様」あれ?あの写真はなんだったのだろ?
「私」できるだけ、現地調査の写真はしっかり貰って下さいね
「施主様」あっ、はい、わかりました
「私」今回の現地調査の屋根と屋根裏の写真はデータでお送りいたしますね
「施主様」ありがとうございます
「私」では、塗料メーカーから不具合の見解の連絡が有りましたら、改めてご連絡致します。
「施主様」よろしくお願い致します
と言う事がありました。
メーカーいわく、15年の対応年数がある塗料で施工との事です。
もう、悪徳業者さん辞めて下さい
お客様を騙して、高額な工事代金を請求して
ただ塗っているだけ、ちゃんと工事して下さい。
色が着いたらいいんですか??
色が着くまでの工程や塗布量や乾燥時間や希釈率をしっかり守って施工して下さいよ。
会社が潰れてしまったら、何もできないですが、後で施工する私たち、若い世代の職人たちが困りますし、お家とお客様が可哀想です。
日本の誇れる技術職人達が泣きます。
この様な会社は無くなって欲しいです。
知識や経験の無い営業会社や、エセ施工店には、仕事をさせない様に、皆様1人1人が明日は我が身でしっかり外壁塗装の知識を学んで、信頼のできる業者様に工事のご依頼お願い致します。
特に訪問販売には、ご注意ください。